Bridges for International Communication
留学前に「英語脳」の有効性についてご説明します。英語脳を習得していると日々の生活がぐんと楽になります。
語学学校によっては日本人より他国からの留学生の方が多く集まるところもあり、特にその場合は先生だけでなく隣の席の生徒さんとの共通言語も英語になります。また、たとえ日本人生徒が多い学校であっても校内では英語以外で会話が禁止されていることが多いので、休み時間にも英語をたくさん使うことになるでしょう。少しでも周囲とコミュニケーションをとって、フィリピン留学中の学校生活を楽しんでください。
この時の「これは何?あーえっとこれはペンです。」←コレ!
頭の中で英語を日本語→解釈→日本語を英語 と処理するのではなく、
英語→解釈→英語 と、日本語に転換していた箇所を省いて表現できることを英語脳と言います。
あなたがもし無意識に「Oops!」 と声に出てしまうようであれば完全な英語脳ですね。
この英語脳であるかないかで会話のペース、理解のスピードは大きく変わってきます。
ではいったい、英語脳を作るにはどうすればいいのかいくつかご紹介していきます。
日本語と英語では発音の周波数が全く違います。それ故に英語を聞いてもうまく聞き取れない・理解することができない、という状況が起きます。
それを打開するには、より多くの英語を聞き取り、耳を慣らすことです。
普段から洋楽を聴くなどして英語の発音周波数を毎日少しずつ取り入れることで、気づけば英語がスローに聞こえ、何を言っているかわかってくるようになります。そのための教材はたくさんありますが、まずは洋楽を聴き、英語を聞くことに慣れることから始めてみましょう。
日本で生活する上ではほとんど日本語しか使用しません。その中で少しずつ英語を混ぜることを始めてみましょう。
例えば
・スマートフォンの言語設定を英語にしてみる→いつも使っているスマホであれば英語になってもわかるはず。
・英字新聞を読む→日本の方向けの英字新聞もあります。
その他にも身の回りに英語を取り入れる事によって少しずつ英語脳に近づいていきます。
少し極端な例かもしれませんが、ビジネスで英語を使用している方に聞くと、この意見が一番多いです。
つまり海外に行ってしまうこと、これは英語を習得する上でとても良い影響をもたらします。
私達が日本語を覚え始めた幼い頃、ご両親の表情を見ながら、意味のわからない日本語聞き、ジェスチャーを混ぜ、たどたどしく真似をしながら覚えていったはずです。その時の気持ちになることはできませんが、周りは英語しかなく、覚え始める環境という意味ではかなり有益であり、英語脳を習得するのに手っ取り早い方法の一つです。
英語脳を習得するヒントを3つあげさせていただきました。
何はともあれわからないことに挑戦する事はそう簡単なことではありませんが、挑戦していくことこそ英語脳を育てることに繋がります。
※こちらに掲載の情報は変更になることがありますのでご注意下さい。